当院の特徴・ご挨拶
ご挨拶
小西皮ふ科は三重県松阪市南町のクリニックです。昭和62年に松阪市で初めての皮膚科専門病院として開業しました。当院では現在日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医2名(男性1名、女性1名)で診療に当たらせていただいています。地域の皆様に寄り添い、ご年配の方から小さいお子様まで地域のかかりつけ医として少しでも皮膚でお困りの方々のお役に立てればと考えています。些細なことでも皮膚は状態が目に見えるものです。他人から見て小さいことでも自分の中では大きなこともよくあります。当院は、どんなことでも患者様が気軽に医師に質問できる、診察を心がけています。また同時に的確なアドバイス、治療法の提案ができるよう日々研鑽を積んでいく所存です。1人でも当院で診察・治療を受け笑顔になられる方が増えることを目指しています。お気軽にご相談ください。
診療内容
一般皮膚科、アレルギー科、小児皮膚科、美容皮膚科。
令和3年8月より自費診療拡大しました。AGA,巻き爪治療、クリニック限定化粧品、など。興味のある方はお申し出ください。今後自費部門拡大して行きます。
また、当院ではnb-UVBの光線治療も行なっています。アトピー性皮膚炎、円形脱毛症、乾癬、白斑など保険適応になりますのでおたずねください。
⭐️当院の自由診療について
現在自由診療部分拡大に向けて準備中です。現時点(2021・10・4)では月・水・金の午前中に自由診療部門を行なっています。巻き爪やクリニック限定化粧品などご相談の方は自費での診察を受けていただき、その後継続診療を行っていきます。詳しくは自由診療をご覧ください。
⭐️当院では新型コロナウイルスワクチン接種を一番最初から始めさせていただきました。これは当院院長の少しでもワクチンで予防できる病気はみなさんに貢献したいという強い思いがあります。もちろん新型コロナウイルスだけでなく、当院ではお子様の予防接種(公費接種含め)、高齢者の方の肺炎球菌や帯状疱疹ワクチン、女性の子宮頸がんワクチン、B型肝炎ワクチンなどほぼ全てのワクチン(予防接種)が接種可能です。ご希望の方はお申し出ください。
予防接種に関しては様々な意見がありますが、当院は院長・スタッフ仁儀含めて予防できるものは事前に防ぐことを行いたいという考えがあります。任意の予防接種に対し不安などある方はお気軽にご相談ください。
⭐️また、当院は伊勢赤十字病院に現在勤務中の仁儀ドクターにアドバイザーをお願いしており、呼吸器・産科・婦人科疾患に関してご相談可能な場合がありますので、診察時ご相談ください。
⭐️松阪市南町に開業し長い間、地域の方々の診察を継続してきました。患者様が笑顔で帰っていただける病院、先生の顔を見に来ようかと思っていただける病院を目指し、スタッフ一同頑張っています。当院ではなんでも気軽に質問できる明るい病院でいたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
⭐️なお、当院は診療体系が徐々に今後変化していきます。その都度ホームページでお知らせさせて頂きますが、疑問がある方はご相談ください。また、皮膚以外のアレルギー、美容、内科、産婦人科領域のことも対応可能な場合がありますのでお声掛け下さい。
医師 紹介
院長 皮膚科専門医 小西清隆
略歴
- 三重大学医学部卒業
- 医学博士
- 松阪中央総合病院内科・外科研修
- 三重大学医学部皮膚科
- 松阪看護専門学校 非常勤講師(平成19年〜)
- 昭和62年 小西皮ふ科 開院
所属学会・資格
- 昭和59年 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 昭和62年 医学博士
- 平成13年 日本医師会認定 産業医
- 平成13年 介護保険専門員(ケアマネージャー)
- 三重皮膚科医会 事務局長(平成5年〜平成18年)
- 介護保険認定審査会 審査員(平成12年〜現在)
- 日本皮膚科学会 代議員(平成14年〜平成25年)
- 診療報酬支払基金 審査員(平成11年〜平成25年)
- 国保連合会 審査員(平成25年〜平成29年)
- 松阪地区医師会 監事(令和2年〜現在)
- 日本臨床皮膚科学会会員
- 西日本皮膚科学会会員
皮膚科専門医 仁儀陽子
略歴
- 岐阜大学医学部卒業
- 松阪中央総合病院 研修
- 三重大学医学部 皮膚科 医員
- 市立伊勢総合病院 皮膚科 副部長
- 済生会松阪総合病院 皮膚科 医長
所属学会・資格
- 平成26年 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 日本美容皮膚科学会会員
- 日本アレルギー学会会員
当院アドバイザー
産婦人科専門医、がん治療認定医、
女性ヘルスケア専門医、認定内科医
医師 仁儀明納
略歴
- 三重大学医学部卒業
- 三重大学医学部 産婦人科 医員
- 伊勢赤十字病院 産婦人科
- 松阪中央総合病院 産婦人科
- 伊勢赤十字病院呼吸器内科
所属学会・資格
- 平成29年 日本産婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 平成30年 母体保護指定医
- 平成30年 日本癌治療認定医機構認定 がん治療認定医
- 令和3年 女性ヘルスケア専門医
- 日本産婦人科学会会員
- 日本癌学会会員
- 日本呼吸器学会会員
- 日本内科学会会員
- 日本女性医学学会会員